アラフィフからのデイシーバス

40代後半からデイシーバスにはまりました。宮城県内の河川で、一年中シーバスを狙っています。

11.13釣行 やっとこシーバス

シーバスから遠ざかっております。
なんとか1匹とりたいところ。
ということで、近隣河川へ。


2時間やって釣れたのは、このチーバス1匹・・・
サイズがあるやつは、エラ洗いでバラしてしまいました。
難しい季節に突入してしまいましたね。



〜記録〜
2021年シーズン
今回:シーバス1匹
12時30分
年間合計33匹

10.23釣行 またもや川コチ

風の強い一日でしたが、夕方にちょっとだけいつもの川へ。
最初の10投がとても大事だと実感しているので、今日も慎重にエントリー。


風によって生じる糸ふけをバーっと取りながら、ルアーの動きに全集中。
手探りに近かったのですが、いつものレンジを引いてみると・・・


ドンと止まる感じが!


今回も、ドラグきつめ設定。
躊躇せず、竿を伸し気味にして数歩走って下がりました。
これでフッキングはOK。
この合わせを決めたあとは、魚がどんなに暴れても安心感があります。
あとは、魚が何なのか。
今回は、少しラインを出されたので、「シーバス?」と思ったのですが・・・



またもや、60弱のマゴチでした!
なぜか最近、シーバスは釣れず、マゴチばかり。
マゴチが釣れちゃうと、捌くことしか頭の中になくなり、この日も30分で終了。


さっと締めて、血抜きフリフリして、自宅へ急行。


庭の紅葉も色づき始めました。
今回のコチも、ほんとに臭みが全くない。
ご覧のとおり、身の透明感とみずみずしさが違います。
今時期は、熟成よりもすぐに捌いた方が、私の口には合っているようです。




今回もこれ。
VJ22にアルカリシャッドの組み合わせ。
なぜかって?
デカカリのこのカラーが手持ちに無いからです(汗




〜記録〜
2021年シーズン
今回:マゴチ1匹
15時15分
年間合計32匹

10.16釣行 晩秋の60コチ

寒くなってきましたね。
おまけに雨ということで、雨の合間にちょっとだけいつもの川へ。


ここ最近、釣り始め10投以内が最もヒット率が高いので、慎重にエントリー。
そして、慎重にスタート。


2投目でゴンという根がかったようなアタリが・・・
ロッドを寝せたまま、一気に下がってフッキング!
エラ洗いせず、首を振る感じから、まさかコチではと思いながら寄せてみると・・・


やはり、コチでした。
しかもデカい!
VJ丸呑みです。
しっかりフッキングしたせいか、口から出血が・・・
シーバスではありませんでしたが、うれしいキャッチとなりました。
まさかこの時期に、川でマーゴンが釣れるとは(笑


最近、村岡昌憲さんの「マサッチ釣りチャンネル」の動画を見て勉強しておりましたが、まさに目からウロコの内容で、今回の釣行でそれを実証することができました。
バラシ病からの脱出のきっかけになればいいなと思っています。
まあ、コチとシーバスでは、また違いますが。




納竿時に写真撮影。
ジャスト60としておきます!




冬物語を飲みながら、こたつに入ってマゴチの刺身。
寒くなってからの刺身も、これまた美味い!
臭みがない!
1週間の仕事の疲れも吹っ飛びました。




〜記録〜
2021年シーズン
今回:マゴチ1匹
15時00分
年間合計31匹